ゆずソーダ
豆乳コラーゲン鍋
トマト鍋
ブーン・フランボワーズ
2010年11月06日

ベルギー・ブリュッセル南西を流れるゼナ川周辺のみに生息するとされる天然酵母を用い、木樽の中で自然発酵させるビール。ブーン・フランボワーズは、1年もののランビックに、厳選された木苺を漬け込み、若いランビックとブレンドして瓶詰めし、二次発酵させたもの。気品溢れるきめ細かなピンク色と優しい甘味のワイン感覚のビールです。
ベルギーベールを取り揃えました!
夏の人気メニュー②
夏の人気メニュー①
フルーツタルト①
いちじくのコンポート
ハラダマホさん来店!
2010年07月25日

個展開催中のハラダマホさんが来店されました。初日から3日間多くの方にご来店いただきました。夏向きな色合いの器が多く、すでになくなったものも多数あります。8月1日までの予定ですが、好評につき8月5日頃まで一部展示し、WEBショップにても随時ご紹介します。お楽しみに!
梅酒にあうロックグラス展Ⅱ
いちじくのタルト
梅酒の会終了
2010年07月15日

遅くなりましたが、2回にわたる金谷優氏の梅酒の会が無事終了しました。2回とも大勢のお客様に来ていただきありがとうございました。梅酒に合わせて着物でご来店いただいた方もちらほら。好評につき、8月ぐらいで再度検討しています。
梅酒のロックグラス展Ⅱ(さじみさ)
2010年07月04日
さじみささんの作品はステンドグラスのような作品。1枚1枚のガラスを張り合わせた技法。どこかナチュラルなテイストが漂う作品をお楽しみください。
7月10日(土)に開催します梅酒ソムリエ金谷優氏の梅酒の会(14時~)も残席僅かです!
梅酒のロックグラス展Ⅰ(須藤泰孝)
2010年07月03日
梅酒のロックグラス展開催中です。写真は須藤さんの作品。
色合いのいいガラスが多いです。手前のグラスはさらにカットの入った渋めのグラス(10,500円)。
7月10日(土)に開催します梅酒ソムリエ金谷優氏の梅酒の会(14時~)も残席僅かです!
http://www.equiv.net/event/
野菜のごちそう【店舗編】
2010年06月25日
野菜のごちそうはイメージをホテル風にしてみました。開放感あふれる設計で、晴れた日には最高のレストランとなります。家具はシックな色合いをベースに紫のいすを選びました。背もたれが非常に楽ないすで気に入りました。正面には、テイクアウトコーナーを設けました。
照明はイタリア製で開放的な空間にもぴったり。
Posted by ASHIYA COMMOPLUS at
00:13
│Comments(0)
結婚式
2010年06月21日

昨日の日曜日、野菜のごちそうで結婚式をお引き受けさせていただきました。新しい門出にふさわしい祝宴のお手伝いができて喜ばしい限りです。
写真は今回お花でお世話になった、amicaの小山さんのご提供です。奇麗なお花をありがとうございました。
